読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ

2011年11月14日

サンクック SUNCOOK 佐賀市八戸 でクラス親睦会

久しぶりのサンクック♪今日は幼稚園のクラスの親睦会でサンクックに行きました♪
何度行ってもやっぱり美味しい~

ランキングに参加してます^^
今日は、何位かな?
ぽちっとしてねshine
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀(市)情報へ
にほんブログ村

今日は、幼稚園の保護者を対象としたクラス親睦会でした。
会場は、西部バイパス沿いにあるサンクック。

参加人数は、小さい子ども4人、小学生3人(昨日学校があったらしく、その代休)、
保護者13人だったかな?
と大人数!!お座敷を占領してました。

結構、きゅうきゅうになりながら、日替わりパスタランチを注文。

いつも、オムハヤシかパスタか迷うのですが、
注文するのはいつもパスタ。

でも、人がオムハヤシを食べているのを見ると、
オムハヤシにしていればよかったと後悔するのですが^^;

今日は、海老とブロッコリーのトマトソースパスタ~

サンクック SUNCOOK 佐賀 ランチ

海老がプリップリで、美味しいんです。
もう、言うことなしです。

あと、シェフのサービスということで、
ビザをいただきました!

サンクック SUNCOOK 佐賀 ランチ2

ありがとうございます^^

生地はちょっと薄めで、パリッと香ばしくて
美味しかったです。

ボキャブラリーが貧弱なため、
美味しいとしか表現できないのが悔しい。

今日のスープは、トマトベースの野菜スープでした。
6ヶ月の娘も喜んで食べました。

この当たりから、写真を撮ることを忘れ、
食べる&しゃべるに夢中になってしまいました。

レポートになってなくてすみません。

日替わりパスタランチは、スープかサラダ、日替わりパスタ、デザート(今日はチョコレートケーキ?)、ドリンクが付いて1000円です。

この内容でこの値段は安いと思います。
シェフ、大丈夫ですか?採算取れてますか~^^

子供達は、おもちゃで遊んだり、塗り絵をしたりして、
楽しんでいたようです。

店内は、普通にお客さんもいて、ちょっと騒がしかったかも^^;
久しぶりに顔を合わせたママもいて、はしゃぎすぎました。
ごめんなさい。

でも、また行きます(爆)

今年は、サンクックはおせちのオードブルもやるそうです。
イタリアンなおせちもおしゃれでいいかも~





同じカテゴリー(佐賀 子連れ ランチ)の記事画像
かとう家の食卓の個室でランチ
旬菜和食 夢咲屋 個室でランチ
黒紋ラーメンのとんこつラーメンを食べました
ココスの朝食バイキング(土日祝限定)を食べました
菜園ブッフェぴそりーの 佐賀店で食べ放題ランチ!
丸の内タニタ食堂ランチが佐賀にマルシェべじぽけっとビュッフェ
同じカテゴリー(佐賀 子連れ ランチ)の記事
 かとう家の食卓の個室でランチ (2012-12-16 16:21)
 旬菜和食 夢咲屋 個室でランチ (2012-11-09 19:38)
 黒紋ラーメンのとんこつラーメンを食べました (2012-10-08 13:32)
 ココスの朝食バイキング(土日祝限定)を食べました (2012-09-29 15:44)
 菜園ブッフェぴそりーの 佐賀店で食べ放題ランチ! (2012-09-08 13:25)
 丸の内タニタ食堂ランチが佐賀にマルシェべじぽけっとビュッフェ (2012-08-29 14:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。