2012年05月03日
サンマルク レストラン 誕生日特別コースはデザートバイキング
久しぶりにサンマルクレストランに行ってきました。
西部バイパスにある佐賀開成店です。
今回は、私と実家の母が誕生月ということで、(2日違い)
お祝いをするためです。
焼き立てパンが食べ放題!
お腹を空かせて行ったつもりでしたが、全制覇はできませんでした^^

さて、コースのメニューのほうですが、
昨年行った時とまたガラッと変わっていました。
バースデーコースには、2000円のコースのほかに、2980円、3980円とあり、
メイン料理でお値段が変わります。
これはほかのコースでも同じですね。
大きく違うのは、デザート。今年は、デザートバイキングでした。
スープ コーンスープ
前菜 蒸し鶏とホタテガイのジュレ チーズ風味ソース

彩りが鮮やかで、きれいです。
ソースとの相性もばっちりですね。
お魚 白身魚のソテー ブロッコリーとちりめんのソースオリーブオイル風味

カリっとやいた魚の表面に、ソースがかかっていておいしい。
メイン 鶏のコンフィと彩野菜の盛り合わせ ハニーマスタードソース

ボリュームたっぷりの一品。
とにかく鶏肉が大きいんです!味はちょっと甘めでした。
どちらかというと・・・ご飯に合う(笑)
思わず、白いご飯くださいっ といいたくなりました。
お誕生日のためのデザート バイキング、珈琲
この日は7種類のケーキとプリンが並んでいました。
棚のすみに「ティラミス」という文字が見えましたので、
ほかのケーキもありそうです。
平日だったので、ちょっと少なめだったのでしょうか?
チーズケーキは、見た目軽そうですが、お味は超濃厚!大きいサイズを選んでちょっとだけ後悔しました。
そして、子供メニューのキティちゃんプレート パン、スープ、ジュースつき

めちゃめちゃかわいい~
しんかんせんバージョンもありました。
4歳の娘にはちょうど良いようでした。
焼き立てパンもおいしかったし、お腹もいっぱいになりました。
ただ、少し残念だったことはコースメニューが「特別」ではなくなっていたことです。
確か、去年までは誕生日のコースを注文すると、ランチョンマットの色が通常コースと違いましたし、
デザートも、ハッピーバースデーというプレートが付いたスペシャルなデザートだったような気がします。
それにお誕生日のカードもいただきました。
すっごくうれしくて毎年サンマルクでお誕生日をお祝いするのが恒例だったのに・・・
ちょっと残念です。
それに、私が注文したコースは2980円のコースでしたが、
コースの内容が?という感じでした。
スープ、前菜ときて、魚料理、メイン、デザート。
私は肉料理を選択しましたが、母は魚を選択しました。
ということは、魚、魚で思いっきりかぶります。
せめてサラダかパスタかが入ると料理のバリエーションも変わっていいのではないかと思いました。
ちなみに、2000円のコースは魚料理の代わりにパスタが入っていました。
前菜でサラダが選べる店舗もあるようでしたが、佐賀開成店は私が食べたものに決まっていたようです。
店舗によって異なるんですね!
あと、付け合せの野菜が魚料理とメイン料理(肉)で同じだったのも残念です。
結構大きなじゃがいもだったのでおなかにたまりました。
普通に、ランチのコースでよかったかもと思いました。
でも、やっぱりパンがおいしいのでまた行くと思います。

西部バイパスにある佐賀開成店です。
今回は、私と実家の母が誕生月ということで、(2日違い)
お祝いをするためです。
焼き立てパンが食べ放題!
お腹を空かせて行ったつもりでしたが、全制覇はできませんでした^^

さて、コースのメニューのほうですが、
昨年行った時とまたガラッと変わっていました。
バースデーコースには、2000円のコースのほかに、2980円、3980円とあり、
メイン料理でお値段が変わります。
これはほかのコースでも同じですね。
大きく違うのは、デザート。今年は、デザートバイキングでした。
スープ コーンスープ
前菜 蒸し鶏とホタテガイのジュレ チーズ風味ソース

彩りが鮮やかで、きれいです。
ソースとの相性もばっちりですね。
お魚 白身魚のソテー ブロッコリーとちりめんのソースオリーブオイル風味

カリっとやいた魚の表面に、ソースがかかっていておいしい。
メイン 鶏のコンフィと彩野菜の盛り合わせ ハニーマスタードソース

ボリュームたっぷりの一品。
とにかく鶏肉が大きいんです!味はちょっと甘めでした。
どちらかというと・・・ご飯に合う(笑)
思わず、白いご飯くださいっ といいたくなりました。
お誕生日のためのデザート バイキング、珈琲

この日は7種類のケーキとプリンが並んでいました。
棚のすみに「ティラミス」という文字が見えましたので、
ほかのケーキもありそうです。
平日だったので、ちょっと少なめだったのでしょうか?
チーズケーキは、見た目軽そうですが、お味は超濃厚!大きいサイズを選んでちょっとだけ後悔しました。
そして、子供メニューのキティちゃんプレート パン、スープ、ジュースつき

めちゃめちゃかわいい~
しんかんせんバージョンもありました。
4歳の娘にはちょうど良いようでした。
焼き立てパンもおいしかったし、お腹もいっぱいになりました。
ただ、少し残念だったことはコースメニューが「特別」ではなくなっていたことです。
確か、去年までは誕生日のコースを注文すると、ランチョンマットの色が通常コースと違いましたし、
デザートも、ハッピーバースデーというプレートが付いたスペシャルなデザートだったような気がします。
それにお誕生日のカードもいただきました。
すっごくうれしくて毎年サンマルクでお誕生日をお祝いするのが恒例だったのに・・・
ちょっと残念です。
それに、私が注文したコースは2980円のコースでしたが、
コースの内容が?という感じでした。
スープ、前菜ときて、魚料理、メイン、デザート。
私は肉料理を選択しましたが、母は魚を選択しました。
ということは、魚、魚で思いっきりかぶります。
せめてサラダかパスタかが入ると料理のバリエーションも変わっていいのではないかと思いました。
ちなみに、2000円のコースは魚料理の代わりにパスタが入っていました。
前菜でサラダが選べる店舗もあるようでしたが、佐賀開成店は私が食べたものに決まっていたようです。
店舗によって異なるんですね!
あと、付け合せの野菜が魚料理とメイン料理(肉)で同じだったのも残念です。
結構大きなじゃがいもだったのでおなかにたまりました。
普通に、ランチのコースでよかったかもと思いました。
でも、やっぱりパンがおいしいのでまた行くと思います。
Posted by 天真爛漫 at 00:51│Comments(0)
│佐賀 子連れ ランチ